各種制度
キャリアパス制度
何をどのように頑張れば昇段できるかが明確で着実にキャリアアップが図れる評価制度です。
N(練習生)~M3(教育担当ホーム長)まで7段位あり、自身の頑張り次第で定期昇給以外での給与UPが見込めます。
〇将来の目標の明確化
〇昇段ごとに昇給していく仕組み
〇充実した育成環境の確立
〇介護福祉士の資格手当も3年後・5年後にUP
資格取得支援制度
無資格でも安心して働きながら資格取得が目指せる制度です。
〇実務者研修 受講費
受講費「上限12万円」を支援
〇介護福祉士 国家試験 受験手数料
受験手数料「全額」を支援
※受験手数料:18,380円(2023年)
〇介護支援専門員 更新研修費
更新研修費の「全額」または「上限3万円」を支援 ※行政へ施設登録している方は全額
介護福祉士や介護支援専門員の受験対策講座も開催しています。
その他、研修資格などもございます。
社員の声
- 資格支援が手厚いのでMCSを選びました。
- 自分一人だと勉強も甘えてしまうタイプだったので、受験対策講座のおかげで合格できました。
- ケアマネ業務をしていなくても更新研修費の支援があるのが嬉しいですね。
- 仕事をしながらだと中々機会を作れなくて資格の取得に二の足を踏んでいましたが、支援制度があるので、チャレンジするきっかけになりました。
研修制度
未経験でも安心して学べる研修制度で、経験者もさらにスキルを高められるサポートがあります。
〇新入社員研修(中途)
・入社時オリエンテーション研修
・事業所内研修
・エリア内研修
〇各階層(役職ごと)の研修
・リーダー向け研修
・新任ホーム長向け研修
・ホーム長向け研修
〇定期的なスキルアップ研修
・認知症ケア研修
・高齢者虐待・身体拘束廃止 研修
・感染症予防研修 等
〇その他
・スタッフが自宅でも個人学習できる
「動画研修(eラーニング)」もあり
社員の声
- 仕事の一環として学ぶ機会があることで、自分のスキルアップを実感しています。
- 「認知症」のご利用者の対応で困っていましたが、勉強の機会があり、対応のヒントになりました。
- 色々な人の意見も聞けたり、困りごとの共有ができるので「悩んでいたのは一人じゃなかったんだ」と安心につながりました。
- 役職別の研修があるため、経験が無くても安心してチャレンジすることができました。
- 家庭が忙しく、研修に参加できなくても、個人学習の機会があるので、自分のペースで学ぶことができて助かりました。
社員の声