ホーム

認知症を学ぶ

down compression

介護を学ぶ

down compression

専門家から学ぶ

down compression

書籍から学ぶ

down compression

健康を学ぶ

down compression
健達ねっと>介護お役立ち記事>介護資格>介護職員初任者研修を安くする方法とは?注意点なども解説!

介護職員初任者研修を安くする方法とは?注意点なども解説!

高齢化が進む中、注目されている職業に介護職があります。
介護業界は、無資格者や未経験者でも働くことが可能ですが、資格があればもっと仕事の幅も広がるでしょう。

そこで、介護職に就く際に、一番初めに取得するべきといわれている介護職員初任者研修について、受講費用を安く抑える方法をご説明します。

  • 介護職員初任者研修を安くする方法
  • 介護職員初任者研修の受講費用を安くする際の注意点
  • 介護職員初任者研修の取得メリット

介護職員初任者研修を安く受講する為にもご参考いただけますと幸いです。
ぜひ最後までお読みください。

その他の介護資格にも興味がある方は下記の記事も併せてお読みください。

関連記事

介護とは人の命に係わる仕事です。いろいろな専門性が求められるため、国家資格から民間の資格までさまざまな資格があります。具体的にはどのような資格があるのでしょうか?本記事では、介護の資格について以下の点を中心にご紹介します[…]

スポンサーリンク

介護職員初任者研修とは?


介護の仕事には、掃除や洗濯・料理などの「生活援助」と、食事・入浴・排せつなどの支援をする「身体介護」があります。
「身体介護」をするためには、介護の資格を保有する必要があります。
介護の資格は、比較的短期間でとれるものから、難易度の高い国家資格までさまざまです。

その中でも介護職員初任者研修は3カ月程度で取得が可能なもっともとりやすい資格といわれています。
介護職員初任者研修は、130時間の講習を受講し、最終試験に合格しなければなりません。
また、介護職員初任者研修の講習は受講方法に通信+通学と通学だけの2種類があります。

ご自身のライフワークにあった受講方法を選ぶと良いでしょう。

介護職員初任者研修について詳しく知りたい方は下記の記事も併せてお読みください。

関連記事

日本では高齢化が進んでいます。高齢化と共に問題となる介護に対し、「介護関連の仕事に興味があり、一から学びたい」「家族や周りの人が要介護状態になり、介護の質を高めるために勉強したい」と考えている方も多いかもしれません。今まで介護の[…]

スポンサーリンク

介護職員初任者研修を安くする方法とは?


介護職員初任者研修は、様々なスクールや公的機関などで開講されています。

スクールに通うと効率の良い方法で学ぶことができますが、受講費用が気になるところです。
そこで、介護職員初任者研修を安くする方法についてご紹介します。

自立支援教育訓練給付金制度

自立支援教育訓練給付金制度とは、母子家庭・父子家庭のひとり親を支援するための制度です。

この制度によって、就職やキャリアアップのために定められた研修を修了すると「自立支援教育訓練給付金」を受けることができます。
介護職員初任者研修の場合は、研修の受講が修了した際に、受講料の60%(20万円を上限)給付されます。

教育訓練給付金

厚生労働省の施策に教育訓練給付制度という給付金制度があります。

雇用の安定と再就職の促進を図ることが目的とされ、一定の条件を満たした雇用保険の被保険者(在職者または離職者)が利用することができます。
教育訓練給付制度には「一般教育訓練給付金」「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」の3種類があります。

初任者研修で利用できる給付金は、一般教育訓練給付金特定一般教育訓練給付金です。

一般教育訓練給付金は、講座の受講が修了した際に受講料の20%(上限10万円)を受け取ることができます。

一方で、特定一般教育訓練給付金を利用できるスクールは一般教育訓練給付金を利用できるスクールに比べると少ないようです。
しかし、特定一般教育訓練給付金を利用すると、受講修了の際に、その費用の40%(上限20万円)をハローワークから受けることができます。

介護職員資格取得支援事業

自治体が福祉や介護業界の人材確保や定着を促すために行っている支援事業を介護職員資格取得支援事業といいます。

この支援事業は自治体ごとに条件に違いがありますが、一定の条件を満たせば格安で受講できます。
また、介護職員初任者研修を行っている事業者は、自治体のホームページなどで確認することができます。

スクールのキャンペーン

研修を行っているスクールでは、さまざまなキャンペーンが開催されています。
早期の申し込みや友達紹介などによって、受講料が安くなるキャンペーンも随時行っています。
キャンペーンも時期によってさまざまなので、沢山のスクールをリサーチする必要があります。

また、近年ではインターネット上に介護職員初任者研修についてのまとめサイトも多数あります。
そこから資料請求をすれば、簡単に比較ができます。

介護職員初任者研修の受講費用を安くする際の注意点


これまで介護職員初任者研修の受講費用を安くする方法を解説してきました。

ここからは介護職員初任者研修の受講費用を安く抑える際の注意点をご紹介します。

振替の授業があるか

介護職員初任者研修の難易度はそれほど高くありません。
すべてのカリキュラムをこなすことで合格することが可能です。
逆にいえば講習を一日でも休んでしまうと資格を取得することはできません。

体調などですべての日程が調整できない際は、振替が必要になります。
スケジュールが限られているスクールなどにおいては、申し込みの前に授業の振替が可能か確認するようにしましょう。

立地条件

駅前や公共交通機関を利用し通学できる場所にあるスクールは、立地が良い為賃料も高くなります。
その場合、立地条件が受講料に反映されていることも多くあります。
スクールを選ぶ際は、通学時の交通手段も検討するようにしましょう。

また、通信学習の利用で補える部分もありますが、通学における時間数が決まっている為、通学手段や交通費も含めて検討が必要です。

講師のレベル

介護職員初任者研修の講師は、ほとんどの方が経験豊富な介護福祉士や看護師です。
しかし現場での経験が豊富であることと、講師として教え方が上手であることは別の問題です。

講師のスキルを講習前に判断することは実際難しいと思います。
口コミやスクールの規模、開講授業数などを目安にすると良いでしょう。

テキスト代などの料金が含まれているか

申し込み時に提示された料金に何が含まれているのか、事前に確認しておきましょう。
なぜなら、テキスト代が別途必要なことがあり、最初に提示された金額と変わることがあるからです。

また、交通費や昼食費等の費用のほかに必要な費用がないのかも把握しておくと良いでしょう。

就職サポートがあるか

大手スクールでは、人材サービスも同時に行っている所もあります。
人材専門の知識を持つスタッフが在籍しており、そのスクールで受講した方を優先的に採用してくれる所もあるようです。

また、面接の練習や就職のサポートをしてくれるスクールもあります。

資格取得後のプランが不安な人は人材サービスにも着目して調べてみると良いでしょう。

条件付きかどうか

近年、条件を満たせばお得に受講できるサービスもあります。
人材不足が深刻な介護業界の後押しとして提供されているサービスです。
スクールによっても条件に違いがあるので、各スクールの条件はチェックが必要です。

よくある条件割引は以下の通りです。

  • 大学・短大・専門学校・高校に在学中の方が受けられる学生割引
  • 2人や数人のグループで申し込むことで受けられるペア割・グループ割
  • 自社スクールで学んだ経験があるリピーターの費用を割り引くリピーター割引

介護職員初任者研修の取得メリット


介護職員初任者研修を取得するにあたり、取得後のメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
お金や時間をかけ取得した資格ですので、少しでもメリットがある方が嬉しいですよね。

そこで、介護職員初任者研修の取得のメリットについてご紹介します。

資格手当

介護職の給与は、基本給に加え資格手当が付くことがほとんどです。
各事業所の資格手当等の要件を確認しておくとモチベーションにもつながるでしょう。

キャリアアップ

2013年の介護資格制度の変更により、介護職のキャリアアップがより明確になりました。

その入門として介護職員初任者研修があり、その上位資格として実務者研修・介護福祉士などがあります。
キャリアアップを考えている方は、まず介護職員初任者研修を取得すると良いでしょう。

知識を深めることができる

介護職員初任者研修を取得すると、基本的な介護の知識を身に付けることができます。
そして、仕事以外の場でも介護の知識を活かすことができる機会は多いです。
家族の介護が必要となったときや介護サービスを利用するとき、知識を持っていれば困ることが少ないというメリットがあります。

健達ねっとECサイト

介護職員初任者研修を安くする方法のまとめ

まとめ
今回は、介護職員初任者研修の費用を安くする方法についてご紹介しました。
要点を以下にまとめます。

  • 費用を安くする方法には、給付金制度やスクールのキャンペーンを利用する
  • 受講費用を安くする際の注意点は、就職のサポートや講師のレベルを確認すること
  • 資格の取得メリットは、資格手当やキャリアアップ

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

介護業界で働く際、資格の取得によってキャリアアップを図ることができます。介護職の初めのステップとして介護職員初任者研修というものがあります。では、介護職員初任者研修とはどのようなものなのでしょうか?本記事では、介護職員初[…]

薬の使い方

監修者 メディカル・ケア・サービス

  • 認知症高齢者対応のグループホーム運営
  • 自立支援ケア
  • 学研グループと融合したメディア
  • 出版事業
  • 社名: メディカル・ケア・サービス株式会社
  • 設立: 1999年11月24日
  • 代表取締役社長: 山本 教雄
  • 本社: 〒330-6029埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド·アクシス·タワー29F
  • グループホーム展開
  • 介護付有料老人ホーム展開
  • 小規模多機能型居宅介護
  • その他介護事業所運営
  • 食事管理
  • 栄養提供
  • 福祉用具販売
  • 障がい者雇用

スポンサーリンク