栄養ドリンクはいつ飲んでいますか?
疲れたら飲む人、栄養が気になって飲む人、明日頑張りたいときだけ飲む人、
色んな人がいるでしょう。
私は、休日に遊び疲れてしまい明日の仕事に影響出そう、と判断したときに、栄養ドリンクにお世話になります。
では、栄養ドリンクをより効果的に飲むには、飲むタイミングがあるということを知っていますか?
なかなか意識しないことだと思います。
どうせ飲むなら効率よく摂取したいですよね。
この記事では、以下のことを中心に説明していきます。
・どんな状況のときに、どの成分を飲めば良いのか
・どのタイミングで飲むのが効果的なのか
最後までご覧になると、自分が必要としている栄養ドリンクを効率よく飲めて、
自分の身体の管理をできるようになります。
スポンサーリンク
栄養ドリンクを飲むタイミングはいつが効果的?
栄養ドリンクの成分を気にしたことはありますか。
まず、ここで確認しておきたいことがあります。
栄養ドリンクは、エナジードリンクやスポーツドリンクとは異なるということです。
栄養ドリンクは、滋養強壮、栄養補給の役割があり、エナジードリンクやスポーツドリンクには栄養ドリンクのような成分は入っていません。
エナジードリンクは、栄養ドリンクと同じような効果を期待してしまいませんか。
しかしエナジードリンクは、清涼飲料水というカテゴリーで、気分転換などを目的としたジュース、と考えたほうが良いかもしれません。
それでは、スポーツドリンクはどうでしょうか。
スポーツドリンクはその名のとおり、スポーツ時に飲むことを前提とされています。
スポーツ時に汗をかくことによって、身体から失われたミネラルと水分を素早く補給するのを得意とします。
糖分も多く入っているので、飲みすぎるとだるさを感じることがあります。
普段の生活で大量に飲むには向きません。
3つに共通していることは、それぞれの役目があり、飲むタイミングがあるということです。
栄養ドリンクを要所要所にしか飲まない方だと、どれも同じで、いつ飲んでも大きな違いはないだろうと思うかもしれません。
実は私も
「疲れをとりたいから、女性におすすめされたピンクの栄養ドリンクを飲んでおこう」といった感じで選んでいました。
しかし、自分の身体の状況によって、選ぶべき栄養ドリンクは違います。
選んだ栄養ドリンクによって、飲むタイミングもかわってくるのです。
たとえば、ビタミンが含まれているものは、ビタミンを身体に効率よく吸収させるために、食後が効果的です。
なぜなら、エネルギー代謝を助けるビタミンB2は胃に食べ物があると、腸に流れていくスピードが下がります。
すると受容体・運搬役のレセプターがビタミン2を捕まえやすく、血管に無駄なくビタミン2を取り込むことができるからです。
では、栄養ドリンクを効果的に飲むには、朝夜は問われるのでしょうか。
朝夜それぞれのおすすめな栄養ドリンクを見ていきましょう。
スポンサーリンク
朝に飲むのがおすすめな栄養ドリンク
「今日は朝イチで大事な会議」
「朝早くからサッカーの試合」
など、ここぞという朝は誰にでもあるのではないでしょうか。
シャキッと目を覚まし、頭も体もアイドリングをかけておきたいときは、
カフェイン入りの栄養ドリンクがおすすめです。
カフェインは眠気の原因になる「アデノシン」を抑制する働きがあります。
また、運動中の疲労感を軽減させ、長時間の運動が可能になります。
集中力を高められることにも注目したいところです。
昨日の疲れが残っていると感じる朝は、アミノ酸が入っているものを選んでみてください。アミノ酸は体内での消化吸収がはやいので、素早くエネルギー補給ができます。
よって、朝に飲んでも早い効果が期待できるということです。
他の成分でも、栄養ドリンクの効果がでるのは、30分~1時間後と言われています。
効果がほしいタイミングの1時間前に飲むのがベストでしょう。
ただし栄養ドリンクは、たくさん飲んでも効果は変わりません。
「用量・用法」をよく読んで、1日1本を守ってください。
朝飲んだ日は、夜は控えましょう。
タンパク質について筋肉づくりや維持の為に、タンパク質を凝縮したプロテインを摂取する方も多いでしょう。しかし、タンパク質の特徴や過不足などを知らないと、健康のためのタンパク質摂取が逆効果になってしまうことがあることをご存じでしょうか。[…]
夜におすすめの栄養ドリンク
「今日の疲れを明日に持ち越したくないな」
「肌荒れが気になる」
「これから接待…」
寝れば治るかな、明日は違うかも、と就寝前は、色んな期待をします。
でもそんな期待に裏切られることが多いです。
今日何らかの不調があるときは、就寝前に適格な栄養ドリンクを飲んでおくのがおすすめです。
ただし、よるにカフェインを摂取すると寝付きが悪くなります。
また、アルコールが入っているものや、カロリーが高いものは、夜に飲むことは避けましょう。よって、ノンカフェインのものやアルコールが入っていない栄養ドリンクを選ぶのが大切です。
寝る前に飲みたい!目的別おすすめの栄養ドリンク
- 二日酔いを避けたい
二日酔い防止の効果が期待できるのがタウリン含有の栄養ドリンクです。
飲みすぎたときは、その日のうちに飲んでおきましょう。
また、お酒を飲む前に摂取すると、肝機能の修復も行ってくれるのでおすすめです。
- 肌の調子を整えたい
細胞の新陳代謝を整え、肌を健やかにする働きがあるのがビタミンB2です。
ビタミンB2を中心としたビタミンB群が配合されたものは、口内炎やニキビの改善にも期待できます。さらに、肌の弾力を活性化するコラーゲンが入った栄養ドリンクは、シミ・しわに効果があり、気分も上がります。
- 疲労回復したい
体調不良時や疲労回復には、必須アミノ酸が効果的です。
必須アミノ酸には、疲労回復のサポートをする物質が多く存在するので、夜に摂取しておくと、翌日安心です。
- 体調不良・栄養補給をしたい
ビタミンCや生薬が配合された栄養ドリンクは、免疫機能を助けてくれるので、体調不良にも期待できます。
食欲がないときでも手軽に栄養補給できます。
人間は体内でビタミンcを合成することができず、食べ物や飲み物で摂取するほかありません。栄養ドリンクでビタミンCを摂取できるのは魅力的です。
栄養ドリンクは毎日飲んでも大丈夫?
ここまで読んできて、こんなに手軽に飲めてすばやく栄養補給ができるなら、
毎日でも飲みたいと思ったのではないでしょうか。
結論からいうと、毎日栄養ドリンクを飲んでも問題はありません。
栄養ドリンクには、カフェイン、ビタミンB群、タウリンなどのアミノ酸、ミネラル、生薬などの成分が含まれています。
その成分は、疲労回復や脳と身体を活性化させるものです。
用量・用法を守れば健康に良い影響を受けることができます。
しかし、注意してほしいのは、「栄養ドリンクを飲んでいるから大丈夫」と思わないことです。
普段の食生活を意識し、そこで補給しにくいものを、栄養ドリンクで摂取していくのが理想的です。
または、何らかの症状がでたときに服用することが望ましいです。
栄養ドリンクは、目的別にさまざまな種類のものがあります。
困ったときのヒーローのように、助けてほしいときに飲みましょう。
栄養成分と飲むタイミングを理解できていれば、急な不調や心配ごとにも安心できます。
栄養ドリンクはコンビニで売られているものも多いので、身近に感じ、豊かな生活に役立ててください。
栄養ドリンクを飲むタイミングまとめ
ここまで、栄養ドリンクの飲むタイミングについての情報をお伝えしてきました。
以下に要点をまとめます。
- 栄養ドリンクの飲むタイミングは、成分や状況によって変わってくる。
- 朝に飲むのがおすすめなカフェイン入り栄養ドリンク
- 夜に飲むのがおすすめなノンカフェイン、タウリン、必須アミノ酸入り栄養ドリンク
- 栄養ドリンクは毎日飲んでも問題ないですが、用量・用法をよく読んで、1日1本にしましょう。
これらの情報が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。