ホーム

認知症を学ぶ

down compression

介護を学ぶ

down compression

専門家から学ぶ

down compression

書籍から学ぶ

down compression

健康を学ぶ

down compression
健達ねっと>健康お役立ち記事>ダイエット>酵素ダイエットの仕組みとは?ダイエットのやり方やデメリットも紹介

酵素ダイエットの仕組みとは?ダイエットのやり方やデメリットも紹介

近年注目を集めているのが酵素ダイエットです。

一説では、酵素ダイエットした方の約半数が3~5kgの減量に成功しています。

酵素ダイエットには、どのように取り組めば良いのでしょうか。
本記事では、酵素ダイエットについて、以下の点を中心にご紹介します。

  • 酵素ダイエットの効果
  • 酵素ダイエットのやり方
  • 酵素ダイエットで痩せない原因

酵素ダイエットについて理解するためにもご参考いただけますと幸いです。
ぜひ最後までお読みください。

スポンサーリンク

酵素ダイエットとは

酵素ダイエットとは、酵素入りのドリンク・サプリを摂取するダイエット法です。
生野菜・フルーツから酵素を摂取することもあります。

酵素は、生命維持に欠かせないたんぱく質で、もともと生体内に存在しています。
酵素の主な役割は、消化・吸収やエネルギー代謝を助けることです。

体内の酵素は、次第に減っていきます。
酵素が減ると身体の機能が低下するため、肥満などが起こりやすくなります。

酵素ダイエットでは、不足しがちな酵素を外部から補給します。
すると消化・代謝の効率がアップしやすくなるため、ダイエットになるというわけです。

スポンサーリンク

酵素ダイエットの効果

酵素ダイエットに期待できる効果をご紹介します。
酵素ダイエットの仕組みを正しく理解するためにも、ぜひご確認ください。

代謝の促進

酵素ダイエットには代謝を促進する効果が期待できます。
代謝とは、脂肪・糖を燃焼させてエネルギーを生み出す仕組みです。

酵素はもともと代謝に欠かせない物質です。
なお、代謝に関わる酵素は「代謝酵素」と呼ばれています。

酵素ダイエットによって酵素を補うことで、より代謝効率が高まりやすくなります。
つまり脂肪が効率的に燃焼されるため、ダイエットにつながるのです。
代謝がアップすると、冷え症の改善・疲れにくくなるなどの効果も見込めます。

消化機能の向上

酵素ダイエットには、消化機能の向上も期待できます。
消化に関わる酵素は「消化酵素」と呼ばれています。

消化機能の向上とは、具体的に次のようなものを指します。

  • 消化が良くなる
  • 腸内環境が整う

酵素の主な役割は、胃腸での食べ物の消化・吸収のサポートです。
胃腸での消化がスムーズになると、栄養の吸収効率が高まります。
また、胃もたれ・胸焼けといった胃腸のトラブルも改善しやすくなります。

酵素は、善玉菌を増やして腸内環境を整える役割も果たします。
具体的には、便秘の解消・お腹の張りの改善などが期待できます。

便秘が改善されると、お腹のぽっこり感も緩和されます。
さらに代謝が上がりやすくなるため、脂肪燃焼効率の良い体質に近づけます。

酵素ダイエットのやり方

酵素ダイエットには主に2つの方法があります。
それぞれの内容をご紹介します。

毎日酵素を摂取する

酵素を含む食べ物を毎日摂取する方法です。
酵素を含む食べ物とは、たとえば酵素入りサプリメントや酵素入りドリンクがあります。

消化酵素は生野菜・フルーツ・発酵食品にも含まれます。
消化酵素の代表的な種類と、各酵素が豊富な食品の例をご紹介します。

プロテアーゼ(たんぱく質分解酵素)納豆・キウイ・パイナップル・パパイア・いちじく・玉ねぎ
アミラーゼ(でんぷん分解酵素)キウイ・バナナ・梨・大根・キャベツ・山芋・ショウガ
リパーゼ(脂肪分解酵素)納豆・味噌・漬物・甘酒・チーズ・アボカド・オレンジ・グレープフルーツ・大根・人参・ほうれん草

食品から酵素を取り入れる場合は、上記のような食材を毎食1種以上取りましょう。
酵素は熱に弱い性質があるため、生食が望ましいです。

置き換えによるダイエット方法

酵素ダイエットには置き換えダイエット方法もあります。
具体的には、1食分の食事を酵素入りドリンクで置き換えます
置き換えダイエットは、1食分のカロリーをカットできる点がメリットです。

置き換えのタイミングはいつでもかまいません。
なにかと忙しい朝ならば、時短になるでしょう。

大幅にカロリーカットしたいなら昼・夜もおすすめです。
昼食・夕食は高カロリーになりがちなためです。

なお、置き換えダイエットは1日1回までにしてください。
食事を極端に制限すると、カロリー不足や栄養バランスの偏りが起きやすいためです。

酵素ダイエットのデメリットは?

酵素ダイエットにはデメリットも存在します。
代表的なデメリットは次の通りです。

  • 栄養不足
  • カロリー(エネルギー)不足
  • 空腹感
  • リバウンドのリスク上昇

置き換えダイエットの場合は、栄養・カロリー不足が起こりやすいです。
栄養が極端に不足すると、肌荒れ・免疫力の低下・身体の冷えが起こりやすくなります。
骨密度の低下・筋力の減少にも注意が必要です。

置き換えダイエットでは、空腹も大きなデメリットになります。
空腹は、イライラ・集中力の低下といった精神面の不調につながるおそれもあります。

極端な置き換えダイエットは、リバウンドのリスクも高くなります。
通常の食事に戻した際、今まで不足していた分の栄養を身体が取り戻そうとするためです。
つまり栄養の吸収率が高まるため、体重が一気に元に戻りやすいのです。

酵素ダイエットのデメリットを回避するには、正しいやり方を守ることが大切です。
具体的には、極端な食事制限・置き換えダイエットは避けましょう。

健達ねっとECサイト

酵素ダイエットで痩せられない理由

酵素ダイエットで痩せられない…という場合は、やり方が間違っているおそれがあります。
代表的な失敗原因をご紹介します。

食べ過ぎ

食べ過ぎれば当然ながら痩せません。
たとえば、酵素入りのドリンクの飲み過ぎ・生野菜や果物の食べ過ぎが該当します。

酵素入りドリンクの中には、飲みやすくするために甘みをつけているものもあります。
つまり糖質が多いため、飲み過ぎればかえって太ることもあります。

果物にも果糖が含まれるため、食べ過ぎに注意が必要です。
野菜は低カロリーですが、食べ過ぎはもちろんNGです。

短期間で止めている

短期間で中止した場合は、ダイエット効果を得にくくなります。
酵素ダイエットは、痩せやすい体質を整えることでダイエットしていく方法であるためです。

体質の改善にはある程度の時間がかかります。
体質が改善される前にダイエットを止めれば、十分な効果は実感できません。

酵素ダイエットの効果を感じ始めるのは早くても1ヶ月後です。
できれば3ヶ月は継続してみましょう。

薬の使い方

酵素ダイエットでどれくらい痩せられる?

株式会社ステップワールドの調査結果を参照します。
20代~50代の男女で、1ヶ月の酵素ダイエットで3~5kg痩せた方の割合は49.5%でした。
1〜2kg痩せた方の割合は、37.9%です。

約9割の方が1ヶ月の酵素ダイエットで手応えを感じていることが分かります。
なお、今回の調査は置き換えダイエットをした方が対象です。

より早い減量を目指すなら、置き換えダイエットに挑戦するのもおすすめです。
平日は厳しいという場合は、週末だけ置き換えてみるのも良い方法です。

置き換えダイエットは栄養不足やエネルギー不足になりがちです。
その他の食事は、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。
出典:PRTIMES【1ヶ月で何kg痩せたか実態調査!【酵素液で置き換えダイエット】

より効果的にダイエットするには

ここからは、酵素ダイエットの効果を高めるための方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

運動をする

酵素ダイエットと並行して、適度な運動も行ないましょう。
酵素ダイエットは、あくまで痩せやすい体質を整える方法であるためです。

酵素が直接脂肪を減らす訳ではありません。
実際に脂肪を減らすには、適度に身体を動かしてカロリーを消費する必要があります。

おすすめは有酸素運動です。
筋トレと有酸素運動を組み合わせると、より高いダイエット効果が期待できます。

しっかり休憩をする

酵素ダイエット中は、心身の健康に気をつけましょう。
不調があるときに酵素ダイエットをすると、さらに体調が悪化するおそれがあります。

体調の悪化は、自律神経乱れを招きます。
自律神経は、消化器官をはじめ内臓の働きを管理している神経系です。

自律神経が乱れて消化器官の働きが悪くなると、栄養の吸収率が下がります。
簡単にいえば、燃費の悪い身体になるため、通常よりも多くの食べ物を欲するようになります。

食べ過ぎはダイエットの敵です。
食べ過ぎを防ぐためにも消化器官の不調ひいては自律神経の乱れを防ぎましょう。
なお、ストレスも自律神経を乱す大きな原因です。

スポンサーリンク

酵素ダイエットまとめ

ここまで、酵素ダイエットについてお伝えしてきました。
酵素ダイエットの要点を以下にまとめます。

  • 酵素ダイエットの効果は、消化の促進・代謝の向上
  • 酵素ダイエットのやり方は、酵素を含む食品を毎食1つ食べる・1食置き換えダイエット
  • 酵素ダイエットで痩せない原因は、食べ過ぎ・短期間での中止

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

監修者 メディカル・ケア・サービス

  • 認知症高齢者対応のグループホーム運営
  • 自立支援ケア
  • 学研グループと融合したメディア
  • 出版事業
  • 社名: メディカル・ケア・サービス株式会社
  • 設立: 1999年11月24日
  • 代表取締役社長: 山本 教雄
  • 本社: 〒330-6029埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド·アクシス·タワー29F
  • グループホーム展開
  • 介護付有料老人ホーム展開
  • 小規模多機能型居宅介護
  • その他介護事業所運営
  • 食事管理
  • 栄養提供
  • 福祉用具販売
  • 障がい者雇用

スポンサーリンク