デイサービスの看護師には、医療面のサポート以外にもさまざまな役割を期待されます。
そのため、病院勤務とは異なる経験を積めるのが魅力です。
本記事ではデイサービスで働く看護師について、以下の点を中心にご紹介します。
- デイサービスで働く看護師の仕事内容
- デイサービスで看護師として働くメリット・デメリット
デイサービスで働く看護師のことを知るためにもご参考いただけますと幸いです。
ぜひ最後までお読みください。
介護資格に興味がある方は下記の記事も併せてお読み下さい。
介護とは人の命に係わる仕事です。いろいろな専門性が求められるため、国家資格から民間の資格までさまざまな資格があります。具体的にはどのような資格があるのでしょうか?本記事では、介護の資格について以下の点を中心にご紹介します[…]
スポンサーリンク
デイサービスとは
デイサービスは、在宅介護を受けている高齢者が日帰りで通う介護施設です。
「通所介護」とも呼ばれます。
利用者は日帰りで通所し、食事・入浴・排泄の介護のほか、機能訓練やリハビリサービスを受けられます。
多くのデイサービスでは、専用車による送迎を実施しています。
そのため、デイサービスは自力で施設に通えない方でも利用可能です。
デイサービスの目的は、QOLの向上です。
QOLはクオリティ・オブ・ライフの略で、「生活の質」を意味します。
デイサービスは、要介護状態になった方が可能な限り自立した生活を送るための支援を目的とします。
介護サービスや機能訓練を提供することで、在宅の要介護者の心身機能維持と尊厳回復を図るとともに、家族の介護負担を減らすのが主な役割です。
デイサービスには介護職員・生活相談員・機能訓練指導員・看護師が配置されています。
今回はデイサービスにおける看護師の役割をみていきましょう。
デーサービスについて詳しく知りたい方は下記の記事も併せてお読み下さい。
超高齢化社会の現在では、ご家族の介護を在宅でされている方も増えています。そのような中でデイサービスは、在宅介護の負担を軽減し介護をされる方の社会参加の場にもなるなど大きな役割を担っています。しかし、デイサービスは具体的にどういっ[…]
スポンサーリンク
デイサービスで働く看護師の仕事内容
デイサービスにおける看護師の主な役割を紹介します。
デイサービスでは医師の配置が義務付けられていません。
そのため看護師は、デイサービスの利用者の医療サポートにおいて大きな責任を担います。
ただし、デイサービスではさほど高度な医療行為は行われないので、デイサービスにおける看護師の役割や仕事内容は、病院勤務の看護師などとは少し異なります。
健康状態の管理
デイサービスの看護師の代表的な仕事内容は、利用者の健康管理です。
- バイタルチェック(体温・血圧・脈拍などの測定)
- 服薬管理
- 看護記録
- 口腔ケア
- 家族などへの健康管理指導
- 応急対応 など
そのほか、利用者の体調に応じて利用サービスを調整するのも看護師の役割です。
たとえばバイタルチェックで体調が悪いと判断された方には、その日の入浴・リハビリの中止や変更を提案します。
医療行為の補助
デイサービスには医師が常勤していません。
つまり看護師は医療行為を行える唯一の職員です。
ただし、デイサービスでは補助程度の医療行為しか行われないことがほとんどです。
たとえば点滴・採血、重篤な外傷の処置は、デイサービスの看護師の仕事には含まれません。
もちろん緊急対応が必要な場合は、医療行為を行うこともあります。
しかし、デイサービスの看護師の医療行為は、介護職員が行えないような介護・医療ケアの代行がほとんどです。
介護職員が行えない介護・医療ケアには、たとえば以下のようなものがあります。
- 軟膏塗り
- 爪切り
- 点眼
- 軽度のケガの手当
- 床ずれの処置
- 胃ろうの管理
- インスリン注射 など
上記の介護の一部は、規制緩和によって介護職員でも行えるようになりました。
しかし医療分野に含まれるケアであるため、看護師が担当することも少なくありません。
他スタッフのサポート
デイサービスの看護師は、他の介護職員とともに介護に携わる場面も多くあります。
たとえば食事・入浴・排泄の介助のほか、リハビリや機能訓練のサポートがあります。
デイサービスでは、看護師が機能訓練指導員を兼ねることも少なくありません。
利用者に対して機能訓練を行うだけでなく、個別機能訓練加算の請求書類の作成も仕事内容に含まれます。
ちなみに機能訓練指導員になるには、特別な資格取得は必要ありません。
機能訓練指導員とは、「機能訓練を行う資格のある方」を指す名称であるためです。
原則として看護師資格を有している方は、機能訓練指導員を名乗る資格があります。
また施設によっては、看護師の業務に送迎車の運転や施設の掃除が含まれることもあります。
デイサービスの看護師は、基本的には施設スタッフとして勤務します。
施設運営に関わるすべての業務に携わる機会が非常に多いです。
そのため、医療行為の提供を目的としてデイサービスに就職すると、理想と現実がかけ離れている場合も少なくありません。
就職・転職の際は、看護師業務以外にどのような仕事を任されるのか、事前に確認しておくのがおすすめです。
【その他の業務の例】
- 食事・入浴・排泄の介助
- 利用者の送迎
- 施設の掃除
- 機能訓練・リハビリの指導
- レクリエーションの企画・実施 など
看護師がデイサービスで働くメリット・デメリット
デイサービスの看護師は、病院勤務の看護師とは役割が異なります。
その分、他の職場の看護師とは異なるメリット・デメリットが存在します。
デイサービスで働く看護師のメリットとデメリットを紹介します。
メリット
デイサービスで働く看護師のメリットは以下の通りです。
- 勤務形態が規則的(日勤のみ・夜勤のみ など)
- 土日祝は休みの施設が多い
- 高度な医療行為が少ないため、精神的な負担が少ない
- 病院ほど忙しくない
デイサービスは基本的に、毎日固定のスケジュールに沿って勤務します。
突然の予定変更やキャンセルが少ないため、業務の見通しを立てやすい点もメリットです。
勤務時間も規則的であるほか、残業や夜勤が少ない点もデイサービスの大きな特徴です。
また、施設の目的は利用者の自立支援であるため、病院のような手厚い医療ケアや応急対応を行うことは少ないです。
そのため、病院勤務と比べると、比較的ゆったりと仕事ができます。
また原則として高度な医療行為は行われないため、緊張感も比較的少なめです。
デメリット
デイサービスで働くデメリットは以下の通りです。
- 看護・医療スキルを磨く機会が少ない
- 看護師としてのスキル・キャリアを発揮できる場が少ない
- 給与はさほど高くない
デイサービスにおける看護師は、介護職員と同じ仕事を行うことが多いです。
そのため、看護師としての腕を磨きたい方には少し物足りないかもしれません。
また、勤務形態が固定されているため、夜勤手当などはほとんど期待できません。
よって病院勤務などの看護師と比べると給与は低くなりがちです。
デイサービスの看護師求人は多い?
デイサービスの看護師の求人は少なくはありません。
求人サイトを参照すると、全国で2万7000件前後の求人がありました。
ちなみに同求人サイトで他の介護施設での看護師の求人をみたところ、以下の結果となりました。
- 特別養護老人ホーム:3000~2万6000件
- 介護老人保健施設:2000~3万7000件
- 有料老人ホーム:2000~7万件
有料老人ホームよりも少ないものの、特養・老保とほぼ同等の求人数だと分かります。
ちなみにデイサービスにおける雇用形態別の求人数は以下の結果となりました。
- 正社員:7925件
- 派遣社員:7451件
- 契約社員:375件
- アルバイト・パート:9897件
- 嘱託社員:10件
- 新卒:8件
アルバイト・パートの求人がもっとも多く、次いで正社員・派遣社員の求人が多いです。
なお特養・老保・有料老人ホームでは、正社員・派遣社員のほうが求人が多めです。
つまりデイサービスでは、パート・アルバイトの看護師の需要が高いと分かります。
パート勤務を希望している看護師の方は、デイサービスを就職先の一つに加えてみましょう。
デイサービスで働く看護師のまとめ
ここまで、デイサービスで働く看護師についてお伝えしてきました。
要点を以下にまとめます。
- デイサービスの看護師の仕事内容は、健康管理や簡単な医療行為のほか、介護職員のサポートなど
- デイサービスの看護師のメリットは心と時間に余裕をもって働ける点
- デイサービス看護師のデメリットは給料が低く、看護師としてのスキルを磨く機会が少ない
これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。