ホーム

認知症を学ぶ

down compression

介護を学ぶ

down compression

専門家から学ぶ

down compression

書籍から学ぶ

down compression

健康を学ぶ

down compression
健達ねっと>介護お役立ち記事>介護資格>介護の目標が思いつかない?設定のポイントを徹底解説!

介護の目標が思いつかない?設定のポイントを徹底解説!

介護の目標が思いつかなくて毎回、困ってしまう介護士は多いと思います。
ここでは目標の立て方がわからない、思いつかないという方のために以下の点を中心に解説していきます。

  • 目標が思いつかない場合の目標の探し方
  • 達成しやすい目標の立て方
  • 立てた目標が達成できない原因

後半は介護職が目標にしたい介護の専門職や介護資格についてわかりやすく説明していますので、ぜひ最後までお読みください。

スポンサーリンク

介護の目標を設定するときのポイント

目標が思いつかない場合は、大きな目標ではなく叶えられそうな目標にしてください。
ハードルを下げて目標を設定します。

自分の状況を把握する

  • 苦手なこと、難しく感じていること
  • 取得している介護資格
  • 取得したい介護資格
  • 将来なりたい専門職種
  • 介護の経歴

目標が思いつかない方は自分の状況を把握すると、目標の方向性が明確になります。

介護の知識を深める

自分の介護技術が未熟で利用者を転倒させてしまうような事故が起きた場合、介護知識を深めていたら事故を未然に防げたかもしれません。
利用者の毎日の安全を守るには、個人のスキルと知識を高めるという目標を持つことが大切になります。

具体的な目標にする

日頃の介護業務で苦手なことや課題点を見つけて目標を決めてください。

具体的な目標が思いつかない場合も、手の届きそうな目標にしてください。
具体的に絞り込んだ方が目標達成の過程も楽しみながら進めていくことが出来ます。

目標達成の期限を決める

具体的に目標を決めたら、目標達成の期限を設けます。
期限があると目標達成がスピードアップします。

関連記事

日本では、介護の需要が高まっているのが現状です。介護に関して不安ばかりという方も多いのではないでしょうか?介護保険制度を活用すれば、さまざまなサービスを利用できます。今回は、介護するときの流れについて以下の点を中心にご紹[…]

介護をする画像

スポンサーリンク

介護の目標を設定するメリット


目標が思いつかないからと目標を決めずにいると介護業務に追われて一日が漠然と過ぎていきます。
介護の目標を設定すると、やるべきことが明確になり達成感を得ることが出来ます。

モチベーションが上がる

目標を意識し、目標に向けて実践していくと成長している実感が湧いてきます。
毎日の業務が同じことの繰り返しではなくなります。

目標が思いつかない時は、目標のハードルを下げて探してみてください。

スキルアップにつながる

目標が達成できると、思考も前向きになり介護士として次のスキルアップを求めるようになります。
キャリアの幅を広げるきっかけにもなり介護士として将来の夢も広がります。

キャリアプランが想像しやすくなる

介護経験年数によって資格取得の目標を立てることをおすすめします。
キャリアの幅を広げるきっかけにもなり、介護士として将来の夢も広がります。

介護経験が長く目標を何度も達成してきた方は、もう目標が思いつかないという方もいると思います。
そんな方は介護の専門職を目指し、さらなるキャリアアップのための資格を目指してみてください。

目標設定のよくないケース


思いつかないからと、安易に目標を高くすると途中で目標をあきらめてしまい介護士としてのやる気まで無くしてしまいます。
時間がかかり過ぎる目標も達成感を感じられず、毎日の業務がつまらないものになります。

思いつかないからと漠然とした目標にすると何から始めていいのかわからない状態になるので、目標は明確に設定します。

大きな課題ではなく目の前の取り組みやすい課題を目標にしてください。

関連記事

介護をしている方なら誰にでもなり得る介護うつ。日々続く介護による心身の疲労や負担は大きく、介護うつを発症するとダメージはさらに大きくなります。介護うつは、本人や周囲が気づきにくく、発症すると完治するまでに時間を必要とする非常に深刻な病[…]

介護職のキャリアアップモデル


目標を思いつかないという方は介護の専門職を参考にして目標を立ててください。
介護の経験年数に応じた専門職や資格があります。

介護経験の長い方は、これまでにたくさんの目標を達成してこられたと思います。
また、経験が長くてもう目標が思いつかないという方もおられると思います。
経験が豊富な方は、介護の専門職を目指してさらなるキャリアアップを目指してみてください。

どんなキャリアがあるか思いつかない方は以下にある介護の専門職をご覧ください。

ケアマネージャー

介護支援専門員のことを一般的にケアマネージャーと呼んでいます。

「介護保険法」に規定された専門職で、居宅介護支援事業所や介護保険施設に必置とされている職種です。

ケアマネージャーは介護を必要とする方が、介護保険サービスを受けて自立した日常生活を営むことができるよう支援をしています。

具体的には利用者の状況、環境を分析して利用者の意思や目的に沿ったケアプランを立てます。
ケアプランを定期的に見直しながら利用者を長期的にサポートしていきます。

介護歴5年以上で目標を思いつかない方はこちらの介護職も目標の参考にしてください。

生活相談員

生活相談員の基本的な仕事は、

  • 利用者や利用者家族からの相談・苦情の対応
  • 利用者のサービス利用開始・中止に関する業務
  • 介護職員、ケアマネージャー、医療機関、他の機関への連絡・連携・調整

などです。

生活相談員になるために必要な条件は各自治体によって異なります。

介護歴5年以上で目標を思いつかない方はこちらの介護職も目標の参考にしてください。

サービス提供責任者

ケアマネージャーが立てた介護プランをもとに、具体的な訪問介護計画を立て書類を作成します。
ケアマネージャー、ヘルパー、利用者の家族と連携をとり的確なサービスを提供していきます。

サービス提供責任者に必要な資格

  • 介護福祉士
  • 実務者研修修了者
  • 初任者研修を修了し、実務経験3年以上の方

上記が主な資格ですが自治体によって必要な経験年数などが変わります。

目標を思いつかない方はこちらの介護職も目標の参考にしてください。

関連記事

介護福祉士は介護が必要な人の生活を支える専門家です。そんな介護福祉士ですが、「なるためにはどうしたらいいのか」「仕事内容はどんな感じか」という疑問を持たれる方も多いかと思います。本記事では、介護福祉士について以下の内容を中心にお[…]

健達ねっとECサイト

介護職の資格一覧


今の自分の状況を把握するのに役立つのが資格です。
資格は介護職にとって名刺代わりとなります。

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修は、厚生労働省が認定している公的資格です。

主に介護の基礎知識を学び、身体介護が行える資格となっています。

初任者研修は通学と通信で合計130時間の講座、演習を受講します。
受講料はテキスト代込みで6万5000円となります。

介護を始めたばかりの方で目標を思いつかない方はこちらの資格取得を目指してください。

実務者研修

幅広い分野の介護知識と実践的な介護技術の習得を目的として実施されている資格です。
国家資格である介護福祉士の受験要件には、実務者研修の修了が必須となります。

実務者研修の受講時間や受講料は、持っている資格によって異なります。

  • 無資格の方…受講時間は400時間、受講料は19万8000円
  • 初任者研修を持っている方…受講時間は270時間、費用は13万2000円
  • ヘルパー1級を持っている方…受講時間は48時間、費用は7万7000円

こちらも、介護を始めたばかりの方で目標を思いつかない方はこちらの資格取得を目指してください。

介護福祉士

介護福祉士とは一定の介護知識、介護技能を習得していることを証明する資格です。

また介護にはたくさんの資格が存在しますが、国家資格は介護福祉士だけになります。

介護福祉士の受験資格は実務者研修を終了し実務経験3年以上、従事日数、540日以上となります。

*福祉系の学校に行かれた方は上記と異なります。

介護歴3年前後の方で目標が思いつかない方はこちらの資格取得を目指してください。

認定介護福祉士

認定介護福祉士は介護福祉士の上級資格となります。

認定介護福祉士の役割は以下になります。

  • 介護現場の職員がより質の高い介護を提供できるよう人材育成に務める
  • 利用者を支援しているさまざまな職種との連携をはかる
  • 地域包括ケアの推進として、家庭で介護している人に専門家として助言やアドバイスを行う

受験資格は介護福祉士の資格を取得してから5年以上の実務経験があることが必要です。

介護歴10年以上の方で目標が思いつかない方はこちらの資格取得を検討してください。

介護事務

介護事務職は、介護報酬請求業務(レセプト作成)、電話や来客の対応、労務管理、が主な仕事になります。
介護事務員になるのに資格は不要ですが、幅広い知識やスキルが必要とされます。

おすすめの資格は介護事務管理士でレセプト作成のスキルがあることを証明できる資格です。

関連記事

介護とは人の命に係わる仕事です。いろいろな専門性が求められるため、国家資格から民間の資格までさまざまな資格があります。具体的にはどのような資格があるのでしょうか?本記事では、介護の資格について以下の点を中心にご紹介します[…]

薬の使い方

介護における目標のまとめ


ここでは、介護目標が思いつかないという方のために目標の見つけ方を提案してきました。

  • 目標が思いつかない場合は、自分の状況を把握して方向性を見つけ出す
  • 達成しやすい目標を立てるには、目標のハードルを下げて設定すること
  • 立てた目標が達成できないのは、高いレベルの目標を立ててしまい達成感を感じることが出来ず、目標をあきらめてしまう場合があるからである

これらの情報が皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

超高齢社会の現在、介護の仕事は需要が高まっています。介護の資格の中でも、介護福祉士は唯一の国家資格であり、資格取得を目指す方も増えています。しかし、介護福祉士の受験資格は、目指すルートや実務経験などによって取得方法が異なるため、[…]

監修者 メディカル・ケア・サービス

  • 認知症高齢者対応のグループホーム運営
  • 自立支援ケア
  • 学研グループと融合したメディア
  • 出版事業
  • 社名: メディカル・ケア・サービス株式会社
  • 設立: 1999年11月24日
  • 代表取締役社長: 山本 教雄
  • 本社: 〒330-6029埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド·アクシス·タワー29F
  • グループホーム展開
  • 介護付有料老人ホーム展開
  • 小規模多機能型居宅介護
  • その他介護事業所運営
  • 食事管理
  • 栄養提供
  • 福祉用具販売
  • 障がい者雇用

スポンサーリンク